遺伝子レベルで

通勤で自転車、時々ランニングをしているから遺伝子にもいい影響を与えていることになるのかな?!
日常生活でエレベーターやエスカレーター、車などでの移動を控えて歩く、走る、自転車などでの移動にすれば十分に運動になると思う。

研究チームが行った実験では、23人の健康な男女に片足だけで行うサイクリングを1週間に4回、3カ月間こなしてもらい、サイクリング前後の「骨格筋の新陳代謝」「ゲノム内の4万8000部位におけるDNAメチル化の発生状態」「2万個以上の遺伝子の活動状態」を測定。実験の結果、「DNAメチル化」と「4000個の遺伝子の活動変化」に強い関連性が確認されました。

つまり

 「実験結果からジョギングやサイクリングなどの耐久トレーニングが、筋肉の機能や健康を改善するのに関連する遺伝子に大きな影響を与えていることが分かりました。今回の発見は糖尿病や心疾患に対する理解を深め、治療方法を確立する可能性を秘めています。また、筋肉の健康状態をどうやって維持するか、その方法が明らかになるかもしれません」

遺伝子レベルで変化をさせることもできるし、変化がわかる時代。
遺伝子ドーピング対策はどうなっているのだろうか。。



コメント

このブログの人気の投稿

ロンドンオリンピック

下駄デビュー

2月 ランニング記録