スポーツ

アメリカと日本のアマチュアスポーツの文化やシステムが違うから、と言ってしまえばそれまでだけど、プロではない、アマチュアだから学生スポーツだからと選手だけでなく指導者やトレーナーなどのスタッフも無給(ボランティア)でということになっているケースが多くて、、、
アマチュアスポーツといえども、確固としたビジネスモデルを構築し、そこで得た収益を、優れた指導者の確保・選手の獲得・環境整備に惜しげなく投資しているのです。その結果、競技レベルが向上し、スポーツ界全体の発展につながっていると考えられます。
・・・
日本では、アマチュアスポーツにビジネスの視点を持ち込むことは、タブー視されているとまでは言わずとも、慎重になるべきとの声が大きいように感じます。
学校教育の一環の部活動とアマチュアスポーツ・学生スポーツが分けられていない日本では『ビジネスの視点を持ち込むこと』は難しいかもしれませんが、、、

スポーツは競技となるとプロアマ問わず、強くなるため・上手くなるためにお金がかかるのです。。。



コメント

このブログの人気の投稿

バイト敬語

飲み物ではありません。

Twitter timeline 2012-01-14