ホーム > いろいろ > お出かけ > 結婚式に招待されまして。 結婚式に招待されまして。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 6/28/2016 先日(25日)、結婚式に招待されまして仕事を早めに終わりにして、久しぶりに舞浜のリゾートに行ってきました。 場所は『ミラコスタ』 披露宴までの控室ではミッキーが!! 披露宴会場にもところどころにミッキーがいました。 披露宴がスタートしてから約40分、お預け状態...笑 朝から何も食べていなかったので、この時間は厳しかった。。 つづく。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール コメント < NEXT ∧ TOP PREVIOUS >
飲み物ではありません。 2/09/2015 『飲み物ではありません。』て当たり前なんだけど飲もうとする人がいるのかな。 間違えて飲んだ人がいてライオン株式会社さんにクレームがあったから注意書きが必要になったのかな。 この注意書きに気が付く人はそもそも飲まないだろうし、飲もうとする人もしくは飲んじゃう人はこの注意書きには気が付かない。もっと大きな字でハンドソープって表記されているし。 この注意書きのターゲットは誰なんだろう。。 READ MORE
バイト敬語 2/05/2015 店員さんから言われると変な感じがするのだけど、無意識に自分でも使ってしまっている時がある。 「1万円からお預かりします」は、例えば支払いが8千円のところで1万円を出した場合、店員からすると「この1万円から8千円分を預かり、2千円は返す」という心理がはたらく。1万円から「何を」預かるかを言わないので奇妙な印象を与えるが、「省略と考えれば間違っているとはいえない表現」(島田教授) 『省略と考えれば間違っているとはいえない表現』かもしれないけど、敬語を省略することがどうなのか、という違和感はある。 バイト敬語に対する批判の高まりを受けて、店員の言葉遣いの再教育に乗り出した企業もある。ファミレス「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングスは、03年に「正しい言葉遣い」として5項目をポスターにして各店舗に張り出した。 『誤』とされるバイト敬語に不快感を生じている人もいるようなので気をつけないと。。 「よろしかったでしょうか」 実は正しいバイト敬語 :日本経済新聞 READ MORE
体幹?コア?トレーニング 12/18/2016 『体幹が弱いみたいなので体幹を強くするおすすめのトレーニングってありますか?!』 と聞かれますが、、、 どうして体幹が弱いと思ったの?? どうして体幹を強くしたいの?? 体幹って身体のどこのこと?? と逆に聞きたい。。。 体幹トレーニングやコアトレーニングの 体幹 コア って なに?? どこ?? そして 何のためのトレーニング??? まずは『蹲踞』かと! READ MORE
コメント