ホーム > 二代目 てつ > 6ヶ月 6ヶ月 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 10/24/2013 ちょっと見ない間に大きくなっててびっくり! 6ヶ月、少し落ち着いてきたような。。。 散歩に連れて行ったら、動いているものに飛びつこうとするし、落ちているものは何でも口に入れようとするし、、、わんぱくに育ってる(笑) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール コメント < NEXT ∧ TOP PREVIOUS >
バイト敬語 2/05/2015 店員さんから言われると変な感じがするのだけど、無意識に自分でも使ってしまっている時がある。 「1万円からお預かりします」は、例えば支払いが8千円のところで1万円を出した場合、店員からすると「この1万円から8千円分を預かり、2千円は返す」という心理がはたらく。1万円から「何を」預かるかを言わないので奇妙な印象を与えるが、「省略と考えれば間違っているとはいえない表現」(島田教授) 『省略と考えれば間違っているとはいえない表現』かもしれないけど、敬語を省略することがどうなのか、という違和感はある。 バイト敬語に対する批判の高まりを受けて、店員の言葉遣いの再教育に乗り出した企業もある。ファミレス「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングスは、03年に「正しい言葉遣い」として5項目をポスターにして各店舗に張り出した。 『誤』とされるバイト敬語に不快感を生じている人もいるようなので気をつけないと。。 「よろしかったでしょうか」 実は正しいバイト敬語 :日本経済新聞 READ MORE
飲み物ではありません。 2/09/2015 『飲み物ではありません。』て当たり前なんだけど飲もうとする人がいるのかな。 間違えて飲んだ人がいてライオン株式会社さんにクレームがあったから注意書きが必要になったのかな。 この注意書きに気が付く人はそもそも飲まないだろうし、飲もうとする人もしくは飲んじゃう人はこの注意書きには気が付かない。もっと大きな字でハンドソープって表記されているし。 この注意書きのターゲットは誰なんだろう。。 READ MORE
1時間38分54秒 12/01/2015 腕時計と心拍数とラップタイムを計測、iPhoneのアプリでタイムと距離(GPS)の計測による江東シーサイドマラソンのタイム推移からの反省。。 最初の1kmは人が多いのでどうしても遅くなるものの、2km以降は悪くないペースだったと思う)。体感的にも良い感じだった。 1.00 km 00:05:24 161 BPM 2.00 km 00:04:35(00:04:42) 172 BPM 3.00 km 00:04:50(00:04:34) 173 BPM 4.00 km 00:04:47(00:04:38) 170 BPM 5.00 km 00:04:50(00:04:33) 172 BPM 00:24:26 6.00 km 00:04:45(00:04:28) 171 BPM 7.00 km 00:04:46(00:04:22) 172 BPM 8.00 km 00:04:48(00:04:38) 181 BPM 9.00 km 00:04:47(00:04:41) 172 BPM 10.00 km 00:04:44(00:04:22) 169 BPM 00:48:16 10kmで初めてタイムを確認した時も疲労感はなく、少しづつペースを上げれば目標としていた1時間30分が達成できるかもと計算しながら走っていた。 10km以降のラップタイムからも少しづつペースが上がっていて計算通りな感じ。 11.00 km 00:04:43(00:04:38) 175 BPM 12.00 km 00:04:34(00:04:40) 175 BPM 13.00 km 00:04:32(00:04:41) 176 BPM 14.00 km... READ MORE
コメント