ルール
小学校の授業中と同じ(笑)
国会は「読書の府」? 閣僚経験者や現職副大臣……少なくとも10人 - 毎日新聞
学校に水筒を持ってきてもいいけど、中身は水かお茶。
水筒の飲み物を飲んでいいのは、休み時間と給食の時だけ。
みたいなルールが大人にも必要ということなのか。。
マイボトルの審議持ち込み混迷 参院議運委、与野党折り合えず:東京新聞
参院自民「マイボトルを委員会持ち込み可に」議運理事会で提案 - 毎日新聞
小学生の時からルールの中で生きてきているから
大人になっても自分で考えて行動することはできない、というより
自分で考えて行動することが認められない文化というか国ってことだったり。
持ち物のルール
飲み物のルール
会議中のルール
授業中のルール
髪型や服装のルール
スマホ使用のルール
マスク着用のルール
ルールを決めると、ルールの中で行動すればいいので
状況に応じた行動を自分で考える必要がなくなり、楽なんだけど
思考停止の第一歩。
(まぁみんな同じだから安心感は得られるけど)
思考停止の癖をなおすのはなかなか大変なので
要注意です。
コメント