投稿


1週間 (旧ブログ)

イメージ
陽が短くなりました。 18時には外は暗いです。 連休前から 右下の親不知が突然うずき 連休明けから なぜかバタバタして SPC-NEWS更新が約1週間ぶりになってしまいました。 ちなみに親不知は 痛み止めと抗生物質と噛み合せの調整で、落ち着きを取り戻したので 抜歯をせず様子を見ることになりました。 連休は長野県の山田温泉に行ってきました。 特に観光することもなく温泉に入っていました。 宿近くの共同浴場です。 湯温が45℃ぐらいでかなりあついですが気持ちよかったです。 温泉街の夕方です。 のんびり、静かでした。 という、あっという間の1週間でした。 さくま

SW (旧ブログ)

シルバーウィークが始まりました。 いつの間にか、秋の大型連休からシルバーウィークになっていました。 敬老の日にもかけているようですがいいネーミングです。 NHKだけは、秋の大型連休です。 春…GW 秋…SW 毎年あるといいなと思うのですが 次のSWは 2015年です。 その次は 2026年です。 2020年に4連休はありますが・・・。 貴重なSW。 悔いの残らないSWをお過ごし下さい。 僕は21日~23日がSWです。 さくま

快晴!! (旧ブログ)

イメージ
雲ひとつない青空。 暑くもなく、寒くもなくちょうどいいです。 自転車通勤が快適です。 暑い夏も良いですが、ちょうどいい秋も良いです。 スポーツの秋 読書の秋 食欲の秋 何をするにも良いです。 今日、 もちっこウェブログ でおなじみの 大学時代の先輩もちっこ氏が遊びに来てくれました。 突然でびっくりしました。 人生初めてという鍼、低周波治療を体験して頂きました。 また、遊びに来てください!

選挙、台風、インルエンザ (旧ブログ)

8月もあっという間に残り2日です。 最後の日曜日です。 そんな日曜日、気になることがたくさんです。 歴史が変わるかもしれないと言われている衆議院総選挙。 投票率35.19%、0.25上昇…午後2時 僕は、期日前投票で歴史的選挙に参加しました。 期日前投票1398万人、前回の1.56倍 そして 関東に接近中の 台風11号。 台風、31日昼前にも関東接近=大雨など警戒呼び掛け-気象庁 明日の朝が大変そうです。 そしてそして 9月下旬に大流行されるといわれている新型インフルエンザ。 新型インフルエンザ:1日最大76万人発症 来月下旬ピークか--厚労省試算 大流行した時、ワクチンや薬、医療体制がどうなっているのか・・・ 心配です。 さくま