投稿


4月終了 (旧ブログ)

ゴールデンウィーク中は 天気の大きな崩れはないみたいですね。 GW:全国的晴れ多い 気象庁が天気予報発表 今日はこれから、今月最後のトレーニングに 行ってきます。 なんだかんだで、今月はトレーニング5回・・・。 来月はもう少し行かないと。 さくま

今日から (旧ブログ)

今日は一日雨です。 よく降ります。 今日からGWスタートの方もいるようで。 多くの方は来週(5/2)からでしょうか? 明日から天気の良い日が続くみたいですから 楽しみですね。 当院のGWは5/3~5が休みなので もうひと踏ん張りです。 そういえば 青汁生活続いています。 2週間が経過しましたか 外見上は変化がありません。 中身のほうも変化は感じないです。 しばらく飲み続けます。 『継続は力なり』 ということで。 さくま

暖かいというか・・・ (旧ブログ)

イメージ
日中、陽があたるところでは 暑いぐらいです。 ウォーキングというか散歩というか 昨日の夜、雨で自転車で帰れなかったので、 歩いて出勤しました。 約30分程度です。 この時期は、 汗をかくほど暑くなく 湿度も高くなく 何をしていても快適です。 携帯が壊れてしまい、 数年前の携帯を使っています。 通話、メールは問題ないのですが カメラの画像の悪さには・・・。

15年ぶり (旧ブログ)

高校生以来、約15年ぶりに 歯医者さんに行ってきました。 親不知が痛い、歯が痛いということは 全くなかったのですが、虫歯や歯石、歯周病が 気になり、行ってきました。 結果は、虫歯はゼロ!!でした。 歯は ・虫歯になりにくいが歯周病になりやすい。 ・虫歯になりやすいが歯周病になりにくい。 という大きく2つのタイプに分けられるそうで、 僕は前者だそうです。 ということで、 約15年分の歯石、それによる歯周病的な歯茎の腫れが あり、早速、歯石除去を行いました。 噂には聞いていましたが、強烈な痛さでした。 かなりの出血も。 マッサージでもそうですが、悪いところは治療に痛みを伴うことが あります。中途半端にやってもしょうがないので やるなら徹底的にと、やってもらうことにしたのですが、 声を出したくても、出せない位に痛い。 でも、終わった時には何だかスッキリしたような・・・変な汗ををかいてました。 最後に、歯磨きのやり方を 教えてもらい(これも痛い)終了。 また、来週です。 今日ほどは痛くないようなので、ちょっと安心です。 歯はカラダと同様に、定期的なチェックが大事なことを 本当に痛感しました。 さくま