投稿


4月6日のツイート

電話での営業は迷惑でしかないけど、それが仕事の人もいるので仕方ないとしても、その言葉遣いや回りくどい話し方はどうにかならないものかな。 posted at 12:22:53 from Twitter(@sakuma_style)

3月 月間走行距離

イメージ
月間走行距離 75.13km 2021年のランニングスタート。 週2~3回のペースで走り、月1回は10kmぐらい走れるといいかな。。

4月2日のツイート

集中力 低下中 posted at 14:47:12 500超えるのも時間の問題のような、、 twitter.com/nhk_news/statu… posted at 15:08:43 from Twitter(@sakuma_style)

根本治療となると、、

イメージ
病院では、原因不明と言われた首肩のコリなのですが、、 根本治療はできますか? 問診やカウンセリングは行っていますか? 時々、お問い合わせをいただきます。 (ありがとうございます。) もちろん問診やカウンセリングは一通りは行います(行っていると思っています)。 しかし、根本治療は?と言うと、、 どうなんでしょう。 首肩のコリの原因の一つに姿勢の悪さがありますが、、 では、姿勢の悪さの原因は? 姿勢が悪いのであれば、正しい姿勢に直せばいいのでは?!となりますが 姿勢は環境に大きく影響を受けます。 天気、人間関係、家庭、学校、仕事、、、 そして、怒・喜・思・憂・恐・悲・驚といった感情に影響を受けています。 首肩のコリの原因の一つである姿勢の悪さだけでも (ほとんどが姿勢の悪さが原因ですが) たくさんの影響というか原因があります。 根本治療となると、、 姿勢を悪くしている環境という原因を解消や改善をしていくことになります。 なので、施術で行えることは、解消や改善のお手伝いです。 鍼灸やマッサージで筋肉をほぐすことでコリを楽にすることはできても 首肩のコリが根本的に治るかどうかは 環境という原因にどのように対処していくか、もしくは、原因を処理していくか、という 本人次第だったりします。 ということで、、 このようなお問い合わせへの返答にはいつも悩みます。 という話でした。