投稿


指導

イメージ
自分が『楽しい』『面白い』と感じることができれば、そこに苦しさや辛さがあったとしてもそれすらも『楽しい』『面白い』と感じる。 『楽しい』『面白い』と感じていたものも指示されたり強制されたりすることでつまらなくなることもある。 ボールの握り方、蹴り方やバットやラケットの持ち方など変なクセがついたら直すのが大変だからと最初にひたすら基礎・基本ができるまで教えようとすると、『楽しい』『面白い』と思っていたスポーツがつまらなくなる。苦痛になる。練習が休みだと嬉しくなる。。 『楽しい』『面白い』スポーツで「上手くなりたい」「強くなりたい」「勝ちたい」などの気持ちが生まれた時に技術や戦術を教えれば、さらに『楽しい』『面白い』スポーツとなる。 ルールの範囲内でボールが速く投げられればどんな握り方でも投げ方でも良いし強く遠くに蹴れるならどんな蹴り方でも良いし、、、人それぞれ違うのに「○○しなければいけない」「○○してはいけない」といったつまらなくする指導が多いような気がする。 『楽しい』『面白い』が増えていくようにすることが指導だと思う。 勉強でも同じようなことが言えるのかも。。 高校も塾も行かずに合格! 京大3兄弟の秘密 | 世界キャリア家族の子育て戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

超越

イメージ
久しぶりの映画。 6月28日公開 ジョニー・デップ主演『トランセンデンス』。 映画『トランセンデンス』公式サイト “超越”ヒット中! コンピューターに人間の意識を取り込んだ人工知能の進化から結末を描くストーリーで少しマニアックな感じで個人的にはとても面白かったけど、大ヒットはしないだろうなぁ...笑

One day tweet -Twitter-

イメージ
One day tweet -Twitter- 7月2日のツイート Posted: 02 Jul 2014 05:15 AM PDT 決勝トーナメントの試合を見ているとドリブルやシュートといった個の力に大きな差を感じる。代表監督を誰にしても4年後の結果もそれほど変わらないだろうなと思ってしまうくらいに。。 posted at 07:03:11 代表監督を選考する条件に当てはまるような指導者が中学生や高校生の指導をすれば8年後には違う結果が見られるかも。。 posted at 07:13:02 走った @jogote 7km 33min 後半、左ふくらはぎに違和感 竪川河川敷公園〜旧中川沿い posted at 08:55:08 暑い!! pic.twitter.com/1CLJy7Ghf5 posted at 13:32:35 髪切ったけど暑い!! pic.twitter.com/bjKFD45rxl posted at 13:56:33 やっと全く使っていないdocomoを解約できた! posted at 14:14:01 映画見るから水分補給。熱中症予防。 pic.twitter.com/5okP48RFhD posted at 15:14:43 まもなく始まるけど… pic.twitter.com/6zYC3zzUEy posted at 15:49:03 面白かった!けど観客10人しかいなかった。。 RT まもなく始まるけど… pic.twitter.com/6zYC3zzUEy posted at 20:40:29 You are subscribed to email updates from Takayuki SAKUMA(@SPC_Sakuma) - Twilog To stop receiving these emails, you may unsubscribe now . Email delivery powered by Google Goog...

One day tweet -Twitter-

One day tweet -Twitter- 6月30日のツイート Posted: 29 Jun 2014 10:26 PM PDT 明日から7月だなんて。2014年の50%が終わる。。 posted at 14:26:15 You are subscribed to email updates from Takayuki SAKUMA(@SPC_Sakuma) - Twilog To stop receiving these emails, you may unsubscribe now . Email delivery powered by Google Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610